なんだこの良さげなプロジェクトは!!
「ひょうご地域創生コラボレーションプロジェクト」
3月にたまたまSNSで見つけて鼻息荒く速攻で応募しました。
”フライングゲット”したくなるような感情でした。
いったい何をやるプロジェクトなの?
気になった方は公式サイトをご覧ください。
応募メンバーがオンラインで集まる場がすでに数回あり、プロジェクトの説明やワークが行われたのですが、今のところ看板の通りの(期待通りの)内容で、非常にワクワクしています。
なぜワクワクするのか?
僕がこんなにワクワクするのにはいくつか理由があります。
- 兵庫県全体を視野に入れた連携を目指している
- アツい想いを持った多様なメンバーが県内各地から参加している
- そんなメンバーとつながれる、つながれる場が複数用意されている
- 運営メンバーのサポート(メンバー限定SNSやオンライン・オフラインミーティングの運営等々)がハンパなく手厚い上に、巻き込み力が凄い
とまあ、こんな感じですが、
加西市を拠点に播州、ひいては将来的に兵庫県全域に事業を展開したい僕にとっては、まさに渡りに船なプロジェクトなわけです。
個人や団体単独だとできないことは沢山ありますからね。
まだ始まったばかりでこれくらいのことしか書けないのですが、すでに参加メンバーで意気投合し始めたり、個人メッセージでつながったりと、コラボレーションが芽生え始めています。
今後の展開が楽しみです。
(つづく)